Author Archive

籾種の準備

DSC06927 DSC06931 DSC06932 DSC06933

籾種の準備をしました。今年は大豆が6町弱と多く、稲はヒノヒカリが3町3反で種が80キロ、夢つくしが1町強で16キロを芽だしします。籾種は間違わない様にネットの色で品種を分けています。水槽には古い浴槽を使い、籾種の消毒には、かなり前に現代農業に載っていた穀物酢を使う方法で行っています。約1週間静かに芽だしを行います。


苗定植

DSC06911 DSC06913 DSC06914 DSC06916

野菜の苗が大きくなり、定植しました。広い畑に植えられた野菜達は、日に日に大きくなります。暑い夏を乗り来るための野菜。順調に生長してもらいたいものです。


野菜苗

DSC06892 DSC06893 DSC06894 DSC06897

夏野菜の苗が順調に育っています。トマト、キュウリ、オクラ、甘唐辛子、カボチャ、スイカなど作っていますが、最も多く作るのは「キュウリ」。近年夏は、猛暑と言われるほど暑く、鶏の暑さ対策にキュウリを与えています。夏野菜は身体を冷やす作用があり、水分の多いキュウリを水代わりに与え、夏バテ防止にしています。


ギネスチャレンジ

DSC06850 DSC06866 DSC06881 DSC06883

隣の筑前町で「世界一長いバームクーヘン作り」に挑戦するイベントが行われました。昭和20年3月27日の太刀洗大空襲を忘れない様にと、目標の長さは20.327m。当日は、参加者と運営スタッフで約920名で頑張った結果は・・・16.48mで見事ギネス認定!!私は仕事でしたが、妻と子供たちが参加し、自衛隊も来ていて盛り上がったそうです。参加者として持ち帰ったバウムクーヘンはすごく美味しかったです!!


お試し

DSC06811 DSC06815 DSC06812 DSC06816

今まで蓮華草の鋤込みは、直接トラクターのロータリーで行っていましたが、爪軸に巻き付いて時々逆転でバラしていました。軸受けの負担も大きく、過去にベアリングの修理もしていたため、対策を考えていました。農機店に相談すると、スタブルカルチが良いのでは?との提案があり、試してみましたが、結果は爪が蓮華草を抱き込んで、短時間で山の様になり、作業できません。知人からハンマーモアーで地上部を切っていれば後が楽だとも聞いていたので、試してみると、すごく良い!!作業中は全く抵抗無しにスイスイ切れて行きます。来年買う予定にしました。