バックナンバー 2013年 6月

田植え

田植えをしました。今年は全体的に代掻きも上手く均平に出来ました。曇天、小雨で絶好の田植え日和かと思われましたが、風が強く空の苗箱がいくつか吹き飛ばされました。苗も横殴りの風で植えられた早々可哀想。色々な自然環境の中、順調に育ってほしいものです。


キュウリ

もう何年も作っている定番の「ときわ地這えキュウリ」です。味も美味いのですが、ネット不要で準備や後片付けの手間が要りません。

私の好きな食べ方は醤油がベースの調味料と和えて唐辛子をかけてたもの。さっぱりして美味いです。


ジャガイモ

ジャガイモを収穫しました。今年は定番の「男爵」「メークイン」「キタアカリ」以外に「とうや」と言う品種を作ってみました。全体的にまずまずの出来でした。近年鹿や猪の食害が増え、作物を作れる場所も少なくなって来ました。この畑も周りをトタン+格子鉄線で囲って、やっと収穫出来ました。野菜の中で「ジャガイモ」と「玉ねぎ」は料理のレパートリーも多く、保存が効き、収穫後の可食期間が長く重要な野菜。後は上手く保存出来れば良いのですが、ジャガイモは陽に当たらない冷暗所で保存します。こう言う場所はネズミも好きみたいで、ネズミによる食害があります。どなたか良い対処法知りませんか?


蓮華草の田んぼ

今年転作「大豆」を作る田んぼの鋤込みを始めました。蓮華草が枯れて茶色くなっています。写真では分り難いですが、蓮華草の上一面白い絨毯の様になっています。

近くで見ると蜘蛛の糸でした。蜘蛛が居ると言うことは「虫」が居ると言うことです。沢山の命がこの田んぼで生きて循環して行きます。


畦塗り

田んぼの畦塗りをしました。する所は今年水田の田だけで、減反の大豆の田はしません。畦塗りは作業のタイミングが難しく、土に適度な水分が無いと上手く塗れません。また、事前に草刈を行ったりと前段取りも必要です。畦塗りは「漏水防止」、「畦草刈」の効率化、「深水管理」などの為に行っています。昔は「畦シート」を田んぼの1枚1枚に管理機+人力で行っていましたが、全体で数十枚になった現在では機械でなければこなしきれません。

畦塗り作業は車速をおとして作業しなければなりません。土の状態にもよりますが、塗り具合を確認しつつ、今回は「0.3km/h」での作業となりました。田んぼの長手直線が100mなので、これに要する時間は20分。お昼の後にすると睡魔との戦いです。車速は遅いのですが、畦を綺麗な直線に仕上げるのも結構難しいものがあります。