薪ストーブ

今我が家のメインの暖房は薪ストーブです。北海道小樽市の新保製作所 http://www.maki-stove.jp/ のストーブを使っています。薪ストーブを使い始めると、その圧倒的な暖かさに、もう石油ストーブには戻れません。上で煮炊きも出来るし、お餅やお芋、魚でも焼けます。一般的に薪ストーブを使う上で最も労力を要するのは、何と言っても「薪」の確保でしょう。私の場合、導入以前は自分の山の木を使おうと思っていました。実際に設置したところ、友達や知り合いの果樹農家から、梨・柿・杉・檜・雑木などが出たから持って行ってと声を掛けられ、それだけで殆どまかなえています。木はまず生の内にチェーンソーで「玉切り」し、斧や薪割機で割ります。生でないと切るのも割るのも難しいのです。野菜等も水々しい新鮮な内なら包丁で簡単に切れますが、水分が抜けたものは切りにくいのと一緒です。割った薪は、雨の当たらない風通しの良い所で、最低1年間は保管し水分を抜きます。我が家では昨年作った薪を今使いながら、新しい薪を準備しています。




RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

CAPTCHA